ランボオ詩集4

  • 2011.11.18 Friday
  • 18:58


今日はランボオ詩集4を紹介します。これは詩人の中原中也が翻訳したものです。
ランボオの詩は、小林 秀雄が翻訳したものが有名です。
小林 秀雄の翻訳したランボオを愛読する人にとっては、他の翻訳はどうもしっくりと来ないそうなのです。中原中也訳でランボオを知った人も、それはそれで別の翻訳だとなんだか違和感があるんじゃないでしょうか。




ランボオとは関係ありませんが、英語教師であった夏目 漱石が翻訳について教えるとき、生徒に「“I love you.”をどう訳す?」と質問したことがあります。それで生徒が「我はなんじを愛します」というような直訳をした。すると、漱石は生徒をキッとにらみつけて「日本男児がそんなことは言わん」と断言しました。「今夜は月がきれいですね」こう翻訳するのが正しいのだ、そうです。







ランボオ詩集3

  • 2011.10.26 Wednesday
  • 19:18


今日はランボオ詩集3を紹介します。


ランボオというのは、文学者や芸術家やはては哲学者にまで大きな影響を与えた詩人ですが、21歳になった時に彼は文学という世界から離脱して世界を放浪しはじめます。生涯一つの事に打ちこんだ人物ではないです。かなり危険な仕事もいろいろやっています。閉じ籠もらない人物ですね。変化を旨としている。いったん本業から離れて別のことを重視しているのに、かえって本業での成果が目覚ましくなるという人物です。




外部から様々なことを実体験として得て、それを言葉に収斂させています。ランボオはアカデミックな分野にまで成果を残しましたが、派閥の中で地位を積み重ねてゆくといったような行為にはまったく興味を持っていません。マラルメがランボオの詩の特徴を捉えて「おそるべき通行人」と述べていますが、これが一番ランボオらしさをあらわした解説ではないでしょうか。




ランボオは明治維新が起きていた時代にヨーロッパ諸都市からスカンディナビア、ジャワ、アフリカと世界各地を放浪します。ランボオは詩で儲けた人ではないわけで、職業詩人ではないです。幼い頃のランボオは細身の美少年ですが、その精神は軍人や「鉄の女」と呼ばれた母に育てられたものであり、荒ぶる人格者です。詩を読んでいても野性味溢れる魅力というのがあるかと思います。日本で言うと誰でしょうか。坂本竜馬とか、ジョン万次郎のように、変化に富んだ人生だったと言えるかもしれません。











ランボオ詩集2

  • 2011.10.23 Sunday
  • 11:44


今日は中原中也が翻訳した『ランボオ詩集』のその2を紹介します。
『ランボオ詩集 1』を読んでいない方は、こちらをどうぞ



中原中也は詩の翻訳が専門ではなくて、本人自身がとても有名な詩人ですが、ランボオが好きで好きでしょうがなかったようです。それでランボオの詩を熱心に翻訳しました。

僕は翻訳という業界についてはまったく知らない男なんですが、こんな話を聞いたことがあるんです。
『外国語に詳しい翻訳家よりも、医学に詳しい医療系ライターのほうが、西洋の医学書を翻訳してもらうには適任である』

どんな分野にも言えることだと思いますが、自分が専門としている分野以外になにか「好きでしょうがないもの」を見つけるのが大切だと思われます。

絵描きさんでもそうで、絵のこと以外何一つ好きじゃない絵描きさんが描いた絵よりも、古民家が好きでしょうがない絵描きさんの絵のほうがやっぱり見ていて楽しいのです。





http://akarinohon.com/center/rimbaud2.html (ページ数約10ページ)

ランボオ詩集1 

  • 2011.10.03 Monday
  • 05:40


今日はランボオ詩集1を紹介します。中原中也が翻訳した詩集の一部分です。ブラウザで詩を読むのなら5作くらいをひとまとめにして公開してゆくほうがじっくり読めるかと思うので、少しずつ紹介してゆければと思います。


詩人の草野心平の弟さんである草野天平という人が詩人について面白いことを書いています。

  • 詩のやうなものをただ書きさへすれば、それでもう詩人だといふやうなことは絶対に云へない。志を持つ人、といふと少し固く道徳的な感じがするが、少くともその感じに非常に近い、或る充実して爽やかな気持を得るために歩く人、又は歩き得た人、これこそ間違のない真の詩人だといふ気がする。

どうも詩人という世界には、「見えない詩人」というのが居るらしいのです。透明な詩を抱えた人、あるいは「透明な詩人」というのが存在するのかもしれない。




http://akarinohon.com/center/rimbaud1.html (ページ数 約5枚)

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

明かりの本 検索

移転のお知らせ

主要カテゴリー

名作をポケットに

『明かりの本』ではamazonで買える本も紹介しています。どうぞ名作をお買い求めください。
宮沢賢治の本棚
夏目漱石の本棚
老子の本棚
ドストエフスキーの本棚

明かりの本は新アドレスに移転しました。
http://center.akarinohon.com/

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM